カテゴリー:私はこう思う
降伏宣言!

僕は、今ままで、内省やコーチングを通してたくさんの自分の嫌な部分に向き合って、そして手放してきました。僕の学んだ心理学には、すべての感情や行動には肯定的な意図があるという前提があり…
詳細を見る受け取りベタ3人衆との食事会

あなたは、人から褒められたら、素直に受け取れますか?僕は、あまり得意ではなかったのですが、最近は意識して受け取ろうとしています。といいますのも、、、&nbs…
詳細を見る問題は問題ではなかったのだ! あ~、なんて斬新

昨日は「せかせか感」について書きましたが、今日も違う視点でこの「せかせか感」について書きたいと思います。今朝、コーチング仲間に「せかせか感をなんとかして~!」と、コーチングをしてもらったんです…
詳細を見る日々のせかせか感を取るには?

あなたは、自分ができなかったことに対して、自分を責めたりすることはありませんか?そして、自分の不出来を責めているときってやるせない気持ちになったり、なんかせ…
詳細を見るそれ、本当に必要ですか?

こんな夜分だし、100日連続で毎日ブログを書くと決めているので、今書いてるんですが、なかなか思い浮かばないなってうんうん悩んでいたら、”何かためになること”を”しっかり”と”根拠を…
詳細を見る”なきゃ”を”たい” に変える方法

数日前のブログで やら”なきゃ” より やり”たい” の方がやっていて楽しいし、はかどる、そしていつの間にかやりたいがやらなきゃになっているときがあり、そんなときはそのことに気づき、たい に変えていければな~ということを書きまし…
詳細を見る