「出会いがない」は、自分を守るマントラ

こんにちは
自信と恋愛力をUPする メンタルコーチ 平山です。
以前、好きな人には本当にしたいことと違うことをしてしまうという記事を書きました。↓
恋愛において、本当にしたいことと違うことをしてしまったり、本当に望んでいる状況と違う状況にいる場合、自分で自分にNOをだしている可能性があります。
好きな人にNOを言われるのが怖いから、それを避けるために、自分が自分でNOをだし、自分自身を動けなくしてしまうのです。
その一つが、「出会いがない」と信じていることです。
頭では、恋愛をしたいと思っているのに、行動が伴っていないというとき、
心の中に、
恋愛をしたいと思っている自分
の他に、
それに相反するもう一人の自分、
恋愛をしたくない、とか恋愛ができても困るといった自分もいることが考えられるのです。
出会いが欲しいのに、出会いがないといった場合も同様に、
出会いが欲しいと思っている自分の他に、
出会いがないことにしておいたほうが、安全で、楽だ。
それに、出会いがあったらあったで困る。
そう考えている自分 もいる可能性があるのです。
もちろん、出会いがないすべてのケースにおいて当てはまることではないかも知れません。
本当に出会いがないときもあるでしょう。
でも、
それがず〜っと続いている場合、
「出会いがない」は本当に真実か?
と 疑ってみる価値があります。
「出会いがない」と強く信じることで何が起こりえるのか?
それは、「出会いがない」を現実にみることに繋がります。
脳には、信じていることしか見えない、見ないようにするという特性があります。
出会いがないと強く信じている場合、たとえ目の前に出会いがあったとしても、気づくことができないのです。
例えば異性と知り合えるお誘いなどがあったとしても、今は仕事で忙しい、自分の好みではない等なんらかの理由で断ってしまうということが考えられます。
心のどこかで、「出会いをみつけない」ことを選択しているのです。
こういったことがなぜ起こるか?
それは、潜在意識(心の気づいていない部分)に、たとえ多少苦痛な状態でも、慣れ親しんだ「安全」を選ぶという特質があるからです。
もし、出会いがあっても、断られるのが怖いとか、
仮に恋愛がうまくいったとしても、ずっとは続かない、あとで大きく傷つくかもしれないといったみえない恐れが、出会いがない(ないことにしている)というコンフォートゾーンから出ることを止めるのです。
そして、その奥には、過去、人を好きになって大きく傷ついたという経験をし、同じような体験はもうしたくないといった傷つくことから自分を守りたいという意図があるのかもしれません。
そこで、
もしあなたが今、出会いが欲しいのに、出会いがないといった場合、
こんな自分への質問が役立つかもしれません。
出会いがないと、絶対に言いきれるだろうか?
そして、
「出会いはある」なぜならば、、、と出会いがある理由をいくつか書いてみる。
もしかしたら、出会いがあっても困る自分がいたことに気づくかもしれません。
そんなときって、大抵は薄々わかっていることなんでしょうけどね、(^_^)
今、自分が自分を止めていたことに気づいたとしても大丈夫です。
気づけば、新しい選択を取ることができるから。
もし、あなたが「素敵な人との出会いがない」が口グセになっているとしたら、それは、傷つくことから自分を守るためのマントラなのかも知れませんね。
そのマントラ、これからも必要ですか?
そして、
「出会いがない」という考えがなければ、あなたはどういう人になりますか?
P.S.
4月、5月限定で体験セッションを募集しています。
自分を好きになるセッション、無意識を味方につけて恋愛力を高めるセッションを体験セッションとして、
とてもリーズナブルな価格でご提供しています。
厚木 de コーチング
期間限定、そして、またとない機会ですので、この機会を逃さず体験してくださいね。
詳細はこちら
P.P.S.
今、恋愛に苦手意識があっても、
自分に自信が持てなくても、
好きな人との心の距離は近づけられる。
無料のメールセミナーです、お気軽に登録ください.
by 人生も恋愛も鍵は自信にあり!
自信と恋愛力をUPする メンタルコーチ
平山 仁ー
自分を好きになると、恋愛力がアップする!
1)個別セッション
★NEW★
自信と恋愛力をUPさせる3か月集中プログラム
⇒こちら
2)お問い合わせについて
個人セッションに関するご質問やお申込み、その他ご質問などございましたら、
こちらのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
3)プロフィール
4)お客様の声
<参考記事>
■恋愛関連
☆どうして好きな人には伝えたいことをうまく伝えられないのか?
この記事へのコメントはありません。