恋愛で拒絶される恐れに勝つもの。 ~国境を越えた大恋愛で学んだ大切なこと~

僕が、恋愛の悩みをサポートするときに、大切にしていること。
それは、過去に国境を越えた恋愛の体験で学んだことでした。
もし今あなたに好きな人がいて、
伝えたい想いをうまく伝えられなくて悩んでいるとしたら、
なにかしらヒントになるかもしれません。
よかったら読んでみてください。^ ^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昔の僕は、人を好きになると急にぎこちなくなってしまい、
言いたいことがほとんど言えなくなってしまいました。
そのことで、本当に悔しい体験をしたこともあります。
でも、そんな僕が自然体のままで、
好きな人と本当に楽しく話せたことがあったんです。
それは、心から惚れた女性と、人生で会える最後の日だったんですね。
もうずいぶん昔、
1998年のことでした。
僕は大学を卒業してまもなく、スペインに留学していました。
地中海沿いの、白い砂浜のビーチがあるアリカンテという町でした。
そのとき、スペイン語学校で知り合ったポーランドの女性に恋をしてしまったのです。
気取ったところがなく、 ナチュラルなところにとても惹かれました。
彼女と過ごした期間はわずか2か月ちょっと。
時間は短かったのですが、それはもうあまりにも好きになってしまったものですから、
彼女がスペインからポーランドに帰国した後、
もう2度と会えないという現実に、
どうしようもなく寂しくて、
どうしてももう一度会いたくて、
彼女をポーランドまで追っかけていったんですよね。
追っかけていく前のすったもんだは、あまりに濃ゆくて長くなりますので、ここでは割愛します。
でね、
もう、恋心満杯でポーランドまで飛んだんです、笑。
若気の至りですよ、若気の。
(ポーランドのポズナンという街にスペインから飛行機と電車を使って行きました。真冬の東欧はマジ寒かったなあ…)
でも、うまくはいきませんでした。(結論から、笑)
僕は、ポーランドまで追っかけて行ったにもかかわらず、いざ彼女を前にすると、言いたいことを、何も言えなくなりました。
好きだという想いで、心の中はいっぱいだったのに、伝えたいことを何も伝えられなかったんです。
そのもどかしさをごまかすために、お酒ばかり飲んで、酔っぱらってばかりいました。
本場ポーランドのウオッカはめちゃめちゃ効きます、もう酔いちくれまくり、笑
そして、しらふでは彼女になにも言えなかった僕は、
酔っぱらった勢いを借りて、彼女に近づこうとしたんですね。
そしたら、「お酒ばかり飲んで酔っぱらう人は嫌いよ!」って怒られた上に、振られてしまったんです、苦笑。
もう、本末転倒ですよね。
好きで辛いからお酒を飲んだだけなのに・・・
お酒ばかり飲んで酔っ払う人は嫌いと振られてしまう、苦笑。
でも、
その後のことなんです。
普通、異性に振られたら、すぐにはその人と会わないと思います。
でも、彼女はポーランド人なので、僕がポーランドから出たら、もう2度と会うことはないんです。
人生でもう2度と会うことができない。
そんな経験はしたことがありませんでした。
もう一生会えないと思うと、言葉には出来ない寂しさが込み上げてきました。
愛しくてたまらなくなりました。
たとえ振られたとしても。
だから、僕がポーランドを出る前日、もう一度会ってほしい!とお願いしたんですね。
その日がまさに、彼女と会える人生においても最後の夜でした。
僕、この日だけは、覚悟して望みました。
もう振られた後だったけど、最後の夜だから、、、
最後の夜だけは、彼女と楽しく過ごしたいと強く思ったんです。
今日が最後の夜だ! 彼女との最後の時間を楽しもう!って
心に強く決めたからでしょうか・・・
今まで思っていることを話せなかったぎこちなさがウソのように、
彼女と大笑いしながら、楽しい時間を過ごすことができたんですね。
本当に不思議な一日でした・・・
そして、翌朝、僕は彼女に見送られ、ポーランドを発ったのです。
この経験を振り返ってみて、気づいたことがあるんです。
私たちは、人を好きになると、つい拒絶されることへの恐れや不安の方に意識を向けてしまい、動けなくなってしまうことがあります。
これは、意識を向けたところにエネルギーがいってしまうからなんですね。
恐れに意識を向けると、恐れがどんどん大きくなってしまう。
すると、行動に移すのが難しくなります。
あの日、僕は今日が最後の日だ、彼女との最後の時間を楽しもう!と
一緒の時間を楽しむことに意識を向けて、そんな時間にしようと覚悟しました。
楽しむことに意識を向けたことで、恐れや不安は小さくなったのだと思います。
そして、”覚悟”が振られて力を失いそうな状態から、すっと芯の通った状態に変えてくれたのだと思います。
彼女は今でも思い出してしまうほど、心から好きになった女性でした。
どうして好きな人とはうまくいかないのか?
それは、恐れに意識を向けすぎてしまうから。
恐れに意識を向けると恐れが大きくなって、動くのが難しくなってくる。
拒絶される恐れに勝つもの。
それは、愛です!
あの日、僕は彼女との最後の夜を楽しもうと愛に意識を向けたから、本当に楽しい時間を過ごせたのだと思います。
恐れではなく、愛に意識を向ける。
恐れからではなく、愛から行動する。
これがとても大切なことだと僕はこの経験から学びました。
拒絶される恐れに飲み込まれそうになったときは、
あなたの中にある愛に意識を向けてみてください。
なにかしらの参考になれば嬉しいです。
今日も読んで下さりありがとうございました。
P.S.
今日は、大好きだった人との恋愛を通して、気づいたことをシェアさせて頂きました。
どうして好きな人には、伝えたいことをうまく伝えられないんだろう・・・
本当にそう痛感した体験です。
なお、スペースの関係上、振られたところだけフォーカスして書きましたが、苦笑、
仲が良かった時期もあったのですよ。(‘_’)
以前ストーリー調でブログに書いていますので、
今好きな人がいて、想いを伝えられなくて悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。
この記事へのコメントはありません。