本当はNOなのに、YESと言っていないか。本当はYESなのに、NOと諦めていないか。 本心(真の望み)に気づき、本心に従う自信を取り戻すサポート!

アトピーと暮らす:禁酒、禁煙、体に合わない食べ物を楽にやめる工夫 その1

 

僕は昔ヘビースモーカー、ヘビードリンカー、揚げ物大好きでしたが、お酒、たばこ、揚げ物、今は全部楽にやめることができました。

揚げ物は避けられないときには、たまに食べていますけど・・・)

 

お酒、たばこ、揚げ物、これらは、アトピーに悪いとわかっていながらもなかなかやめることができませんでした。

 

何度もTRYしては挫折をしましたが、いくつかの工夫をすることで、今は楽にやめられているのです。

 

同じように今、TRYされている方のなにかの参考になれば嬉しいなと思い、その工夫をいくつかご紹介したいと思います。

 

 

禁酒、禁煙、そして体に合わない食べ物を楽にやめる工夫 その1 言葉を変える

 

 

ひとつめは、言葉を変えることです。

 

 

少し前のブログで、男子限定のメッセージを書き、女性は見ないでくださいねー!と注意書きをしたのですが、結果としてよりたくさんの女性に見て頂けたようです、苦笑。

 

 

なかには、「ブログを初めて拝見させて頂きましたー!」とご連絡いただいた女性や、「禁止されると見たくなりますよーん」とご連絡いただいた女性もいました。

 

みないでっていったじゃん( ゚Д゚)

 

 

 

 

禁止した結果、普段にもまして、みられてしまったのです、 見て頂けたのです、笑

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

人間の脳の特性として、「~しないでください」と、何かすることを禁止されると、逆にみたくなる、したくなるというのがどうもあるようです。

 

そして、これは、有名なシロクマ実験という実験でも実証されています。

 

<シロクマ実験>

シロクマ実験とは、1987年にアメリカの心理学者、ウェグナーという人物によって行われたものです。

実験の概要。

実験に参加した協力者たちを3つのグループに分ける。

1.次に各グループにシロクマの1日を追った映像を見せる。

2.そして,それぞれのグループにそれぞれ違ったお願いする。

3.Aグループには、「シロクマのことを覚えておいてください」とお願いする。

4.Bグループには、「シロクマのことを考えても考えなくてもいいです」とお願いする。

5.Cグループには、「シロクマのことだけは絶対に考えないでください」とお願いする。

6.そして、ある期間をおいて協力者を集め映像のことについて覚えているか尋ねる。

 

この結果、最もシロクマの映像を覚えていたのは「シロクマのことは絶対に考えないでください」とお願いされていたCのグループであった。

 

 

ということは、あなたがもし酒、煙をしているのなら、それはとても難しいアプローチでやっていると言えるかもしれません。

 

文字通り、飲んではいけない、吸ってはいけないと禁止していますから。

 

 

 

僕は、昔、たばこを吸ってはいけない、お酒を飲んではいけないと自分自身に禁止していました。

 

そのときは、我慢するのが、とても苦しかったのを覚えています。

 

特に、飲み会やたばこ友達と一緒にいるときは苦痛でした。

 

でも、今はその苦しみがだいぶ楽になっています。

 

たばこは全く苦ではなくなりました。

 

お酒はまだやめてそれほどたっていないので、みんなが飲んでいるのを見ると羨ましくなることはあります。

 

楽になった原因の一つとして、言葉を変えたからだったと思います。

 

なんども挫折した自分の失敗経験から、禁止するのはどうもうまくいかないらしいと気づいたこと、また心理学も学んだことから言葉を変えてみたのです。

 

禁止をするのではなく、することもできるし、しないこともできると考えるようにしました。

 

 

わたしは、吸うこともできるし、吸わないこともできる。

 

わたしは、飲むこともできるし、飲まないこともできる。

 

 

と言葉を変えたのです。

 

このように言葉や考え方を変えたことで、自分にはどちらもすることができるが、自分にとってよりよいことを選択している!という感覚を感じられるようになりました。

 

すると、肩の力がふっとぬけ、楽になりました。

 

何かに自分の人生をコントロール、制限されているのではなく、自分でコントロールしているという感覚になり自信もつきました。

 

これは、抑えるというアプローチで何度も失敗を経験したことからの気づきでした。

 

 

 

 

 

 

もし、あなたが、お酒をやめたい、たばこをやめたいと思われているなら、言葉を変えてみると、楽になるかも知れません。

 

私は、たばこを吸うこともできるし、吸わないこともできる。

 

そして、私は、吸わないことを選択する。

 

私は、お酒を飲むこともできるし、飲まないこともできる。

 

そして、私は、飲まないことを選択する。

 

 

これは、自己肯定感を高めるにも役立ちます。

 

やったらいいとわかっているのに、できないということがおうおうにしてあると思います。

 

そんなとき自分を責めてしまうときもあるでしょう。

 

やったらいいとわかっていることをできているとき、人は自己肯定感がより高まります。

 

 

これは、僕に効いた方法であり、人によって、合う合わないはあるかもしれません。

 

あなたも、もしよい方法があればFBコメントなどで、ぜひ教えてくださいね。

 

 

 

by 自己卑下上等 自己肯定感を高める のメンタルコーチ 平山 仁一

  

  ちっぽけなプライドは燃やしてしまえ!

  あなたの人生も恋愛も全力で応援します!

        

 

 

1)個人セッションについて

 

あなたが深く自分を知り、本当の自分を生きることで、あなたらしい人生を生きることを

コーチングで応援します。

 

セッションについてご興味のある方は個人セッションメニューをご参照ください←クリックください。 (^^)/

 

☆コーチングを気軽にご体験いただけるように短時間、低料金のお試しセッションをご用意しました。

 ご興味のある方はこちらをご参照ください。

 

2)お問い合わせについて

個人セッションに関するご質問やお申込み、その他ご質問などございましたら、

こちらのお問い合わせフォームよりお願いいたします。

 

3)平山 仁一 自己紹介はこちら

 

<参考記事>

■アトピー関連

降伏宣言

抑えない力

道は開ける

■恋愛関連

太陽系で一番難しい恋 第1話

TVドラマ、「世界で一番難しい恋」をみていて、あれはもっと難しい恋だったのではと振り返った恋愛ストーリー高校生編です。

同じようなことで恋愛に苦手意識を持っている人を恋愛コーチングで応援しています。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。