自分に自信を取り戻し、心からの望みに命を使うサポート!

後悔しない人生を送るにはこれだな、ニヤリ

 

こんにちは

自信をつけるメンタルコーチ 平山です。

 

 

実家の奈良に戻ってから、はや1週間半が経ちました。

 

 

昨日は、高校のときの悪友を家に呼んで、よるごはんを一緒に食べました。

 

 

悪友と話をしていてよく盛り上がるのが、昔アホなことをした話。

 

 

悪友「じんは、高校の自由授業のとき、ぼんさんが屁をこいた をやろう!と言い出し、みんなそれに付き合わさせられた。

 

ぼーんさーんが屁をこいた!

 

鬼が振り向いたとき、じんはボディビルダーのようにプルプルしながら真剣に制止していて、

 

それから、しばらくビルダ~、ビルダ~と呼ばれ、バカにされていた。

 

なんで自由授業で、ぼんさんが屁をこいたやねん! ありえへん!」

 

 

悪友「じんは、校舎から離れた文化会館に行くとき、自転車を持っていくなよという先生の忠告に逆らい、先生が見張っている正門から少し離れたところで、こそこそと自転車を肩に担いで、どぶ川の堀を飛び越えているところを、先生にみつかってしまい、激怒されていた。

ふつう自転車担いで堀飛び越えるか! だいぶアホ!」

 

 

その他のアホも数えたらきりがない。

 

 

高校のときの恋愛では、

遊園地でデートをしていて、手を繋ぎたいのに、緊張してどうしても手をつなぐことができず、なぜか前方にダッシュをして前方宙返りをし、その数日後に振られてしまう・・・

 

振られた翌日、彼女は別の男子と付き合いだし、しばらくルーザーと呼ばれていたことなど。

 

 

 

 

 

 

 

昔を思い出したら、アホなことばかりだ。

 

 

そのときは、それなりに真剣だったけど、後から振り返るとだいぶアホ。

 

 

でも、昔を振り返ったとき、アホなことこそが一番面白い。

 

 

たとえ、みじめに振られたことであったとしても。

 

 

 

いつかこの世を去る時も、同じではないだろうか? 

 

 

あんなこともした、

 

こんなこともしたなあと、

 

あのアホ、このアホ、そんなアホと、

 

 

アホなことをたくさん思い出してニヤリとする。

 

I HAVE BEEN STUPID!

 

と胸を張る。

 

 

そんなエンディングに憧れる。

 

 

だから、

 

 

こんなことをして失敗したらどうしよう・・・

 

 

恥ずかしい、格好悪い、 みっともない

 

 

そう思ってしまうようなことこそ、やってしまうことだ。

 

 

 

人生も恋愛も後悔しないようにするには、

 

 

アホになることなんじゃないかな。

 

 

あの猪木さんもバカになれ!ってよく叫んでるしね。

 

 

 

P.S.

 恋愛で高校のときにしたアホ↓

 太陽系で一番難しい恋 第1話

恋愛でスペイン留学のときにしたアホ↓

太陽系で一番難しい恋 <スペイン留学編> 第1話 

 

P.P.S

今、恋愛に苦手意識があっても、

自分に自信が持てなくても、

楽しみながら、

好きな人との心の距離を近づけられる。

無料のメールセミナーです、お気軽に登録ください.

 

 

by 

 人生も恋愛も鍵は自信にあり!  

 自信をつけるメンタルコーチ (兼 しくじり先生的 恋愛コーチ

 平山 仁ー 

  

1)個別セッション

メニューは、こちらよりご参照ください。

 

 2)お問い合わせについて

個人セッションに関するご質問やお申込み、その他ご質問などございましたら、

こちらのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

 

 3)プロフィール

平山 仁一プロフィール

 

4)お客様の声

お客様の声

 

<参考記事>

■恋愛関連

太陽系で一番難しい恋 第1話

太陽系で一番難しい恋 <スペイン留学編> 第1話 

☆どうして好きな人には伝えたいことをうまく伝えられないのか?

 

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。