力を失うアイデンティティから力がみなぎるアインデンティティに変えて、その人本来の魅力と能力を引き出し、本領発揮できるようにサポートします。

起業ストーリー VOL.2

VOL.1からの続きです。

 

 

 

 

 

2013年12月の暮れの出来事です。

3連休の中日のことでした。

この日、僕は猛反省することになる不思議な出来事に

会うことになったんです…

 

 

 

 

 

 

夕暮れにアパートへの帰り道を歩いていたのですが、僕の目の前に歩きたばこをしながら、携帯でぺちゃくちゃしゃべっているヤンキー風の若い男性が歩いていました。

 

 

当時は、心がすごくささくれだっていましたので、

僕はそのヤンキーをみて、す~ごく嫌な気分になりました。

 

「なに、歩きたばこなんてやってんだよ、くせえんだよ、しかも携帯しながら歩くなよ、この非常識人間が!」

くらい思っていました。

ひどい荒れ模様でしょ、笑

 

 

 

 

 

その若者が早く視界から消えてくれないかと思っていたのですが、自分の目の前を歩いていて、しかも僕と同じ方向に進んでいき、なかなか目の前から離れません。

 

 

 

 

いらいらしながら、気がついたらアパートに着いたんですが、なんと彼は自分の真下の1階の部屋に入っていったのです。

 

 

 

 

僕は、そのとき、

「うわー、あんなやつと一緒のアパートに住んでんのか?

 早く出世して出ていこ。」 

 

くらい、め~ちゃめちゃ、その若者を見下しました。

 

6年間もアパートに住んでいて、その時が、1階の住人を初めてみた、認知したときでした。

 

 

 

 

 

 

その晩の21:00頃のことです。

 

居間でテレビをみていたら、キッチンの方からシューという音が聞こえてきました。

 

 

はじめはあまり気にせずにテレビをみていたら、その音はいっこうにやみません。

 

 

 

 

 

「なにかな?」って気になってキッチンにむかったら、どうもトイレから音が聞こえてきます。

 

 

 

 

 

トイレをのぞいてみると、水を貯蔵しているタンクのパイプから水が漏れて、シャーっと細く飛び出しているのをみつけました。

 

 

 

 

 

 

「わー、どうしよう~!?」

とりあえず、水を止めなくてはと思い、タオルをパイプに巻いてみたのですが、全然止まる気配がありません。

 

 

 

なので、タオルを ぎゅっ! と強めにまきました。

すると

 

ばきっ!

 

ブッシュわーっ!!!

ともんのすごい勢いで水がパイプから飛び出してきました。

 

 

 

 

僕の顔面に水がビシャーってすごい勢いで飛び散り、水圧がますます上がり、天井に垂直にあたるほど、その強さを増していきました。

みるみる床はびしょびしょになっていき、もう、めーっちゃ焦ってパニックになりました。

 

 

 

 

ぐわ~、どうしよう、これアパート大変なことになってしまう~。

 しかも3連休のど真ん中やし~。 

 ていうかこの水圧どうやったら止められるね~ん???

 ひらじんピーンチ!!!」

 

 

 

 

 

 

しばらくの間、頭が真っ白になり、天井に吹きあがる水しぶきをただただ無力に眺めながら、一刻を争う事態にまじで!てんぱってしまったのでした。

 

 

水道管のパイプをタオルで締め付けてバキッ!とどめを刺しちゃったのはもちろん反省しましたよ。

でもそのあとなんです、猛反省することになるのは、、、

 

 

慌てふためいた僕は・・・・

 

 

アイフォンで水のトラブルを検索し、僕らのダスキンさんにヘルプの電話!

 

迅速に対処を教えてもらい、水の大元の栓を止めてまずは一息、22:30にダスキンさんが到着し、無事パイプの修理をしてもらいました。

 

 

「あ~、今日は大変な一日やったなあ~」とねぎらいに、コンビニにチーズケーキを買いに行き、勝利のチーズケーキを食した後、安堵のひと時を送って0:00過ぎに床に入りました。

 

 

ようやく眠りに落ちそうなとき、玄関のチャイムが鳴りました。

 

「なんや、こんな夜中に、、、、 あっ、まさか!」

 

 

扉を開けると、夕方みたヤンキーがしかめっ面で立っていたのです!!

 

 

 

 

 

 

続く・・・・

 

第3話はこちらから

 

 

P.S.

ブログ100本ノック8日目!!

引っ張ってゴメン、でもね土日フルで外出につき、金曜日に3通書きだめしたんす!

3通も書いたんす!

やればできる子、自画自賛、笑。

反省なし。 

by 「脱自己否定!」 自己肯定感を上げる専門コーチ 平山

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。