私が私を生きる! 自分に自信を取り戻し、心からの望みに命を使うサポート。

死ぬ直前に後悔することを知ると、自分の人生を生きるヒントとなる。

 

 

こんにちは、恋愛コーチ 平山です。

 

オーストラリアで末期患者の緩和ケアをされている看護師さんが書いた、多くの末期患者と接する中で彼らが口にした「死ぬ直前に後悔する5つのこと」について紹介されていました。

 

1.期待に応えるよりも自分らしく生きればよかった。

2.あんなにがむしゃらに働かなくてもよかった。

3.言いたいことは我慢せずはっきりと口に出せばよかった。

4.もっと友達と連絡をとればよかった。

5.もっと自分の幸せを追求すればよかった。

 

 

人生の終期が近づいてくると、人は何かをしたことに後悔するのではなく、しなかったことに後悔するのだそうです。

 

なぜしたいと思っていることがあるのに、しなかったのでしょう・・・

 

本当はしたいと思っていることをもしやらなければ、あとあと後悔することくらい、ちょっと考えればわかることなのに、どうしてそれでもしないことを選択するのでしょう・・・

 

 

それは、自分の本心に本気で向き合わなかったからかもしれません。

 

もちろん1秒も向き合わなかったかというとそうではないでしょう。

 

向き合うのと、本気で向き合うのには大きな差があるように感じます。

 

なぜそう思うか?

 

自分がそうだからです、苦笑。

 

(自分なりに向き合ってきたつもりですが、まだまだ過去形にはしきれませんね、笑)

 

 

これまでの人生で、どれだけ自分の本心に本気になれただろう?

 

そう考えたときに、ほんの数回だけ思い浮かびました。

 

そして一度、恋愛というシーンでも、本心に本気で向き合って行動に移したことがあります。

 

でも、結果は惨敗、半端なく傷つきました。

 

そりゃあ、もう痛かったのなんの、苦笑。

 

鎧を脱いで、全力で走って、そんな状態で壁にぶつかると、むっちゃくちゃ痛いものですね。

 

 

そんな体験をすることで、鎧を脱ぐのも、全力で走るのも怖くて嫌になってしまう。

 

自分の本当の気持ちと向き合うのも怖くなり、みなかったり、なかったことにしてしまう。

 

もう傷つきたくないという恐れが、やらなきゃ後悔するって薄々わかっていても、できなくしてしまうのでしょう。

 

でも、このことが死ぬ前に人生で後悔することに、深くかかわっているように思います。

 

 

 

ということで、

 

どういうことで?(‘Д’)

 

 

死ぬ直前に後悔する5つのことをひっくり返してみました。

 

「死ぬ直前に後悔しない5つのこと」

 

1.期待に応えるよりも自分らしく生きます!

 

2.仕事はがむしゃらに働きません!

  プライベート命っす!

 

3.言いたいことは我慢せず、はっきりと口に出します!

 

4.もっと友達と連絡を取ります!

 

5.さらに自分の幸せを追求します!

 

潔良いなあ、笑。

 

期待に応えようとして自分の本心をごまかしたり、他人の目が気になって動てけないことってありますよね。

 

人は死というものを前にすると、恥ずかしいとか、格好悪いとか、そんなものはどうでもよくなるのかもしれません。

 

 

「格好悪い」「恥ずかしい」と感じるようなことこそ、最も価値があることなのかもしれませんね。

 

格好悪いかもと思ってるそれ、

 

恥ずかしいなあと止めているそれ、

 

やっていきましょう!

 

 

 

無料メールセミナー

 

by  

自信を高める メンタルコーチ 

恋愛コーチ

 平山 仁ー 

  

1)個別セッション

メニューは、こちらよりご参照ください。

 

 2)お問い合わせについて

個人セッションに関するご質問やお申込み、その他ご質問などございましたら、

こちらのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

 

 ブログ記事特集

自己否定をやめたいときに読む記事

恋愛男性心理を知りたいときに読む記事

恋愛でうまくいかないなと感じたときに読む記事

勇気を持ちたいときに読む記事

クスっと笑ってみたいときに読む記事

あなたの課題に気づきやヒントになるかもな記事

マイ恋愛ストーリー

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。