無敵の考え方
今日は気持ちのいいお天気ですね。
お天気ひとつで心って変わりますよね~。
一昨日、昨日は生みの苦しみってやつを味わいました。
一昨日、昨日とも朝一で都内に出かけ一日中講座を受けて、夜帰ってきて、少しゆっくりするともう22:00とかになっちゃってたんですよね。
そこから、ブログを書くのですが、まあ、そのときの生みの苦しみっていったら。
しばらく、パソコンとにらめっこしていましたよ。
あー録画している真田丸みたいな~、って思いながら。
・頭が疲れてへろへろ。
・書く時間も残り2時間ない。
(その日中に投稿すべしといったマイルール)
・そんなに毎日かけるほど、事件が起こるわけでもない。
(潜在意識が、ネタのために事件を引き寄せませんように、笑)
・真田丸がみたい!
こんな状態で、パソコンの前に座っていても、なーんも湧いてきやしまへん。
でもなんか書くぞ! という想いは捨てられません。
湧いてこない VS なんか書くぞ
のはざまで
もんもんとしながら、パソコンの前でただ時間だけが過ぎていきます。
ぬおーって思いながら、、、
でも、この体験をじっくり、よーく味わいたいとも、心の底では思っているんですよね。
なぜならば、こんな体験は他のことでしたことがあるし、人生で成功する秘訣はこれだ!と思っていることがあるから。
それは、かの有名なエジソンさんのこの言葉です。
ほとんどすべての人間は、
もうこれ以上アイデアを考えるのは
不可能だというところまで行きつき、
そこでやるきをなくしてしまう。
勝負はそこからだというのに。
by トーマス・エジソン
この考え方って、どんなことでも当てはまると思いませんか?
人間、たくさん頑張って、それでもだめだったらへこんで「もう、アカン」っていう気持ちが湧いてきますよね?
あの発明王 エジソンさんいわく、この「もう、アカン」が湧いてきたところが、スタート地点なんですね。
ここから、火事場のクソ力 がでてくる。 ( キン肉マンより引用)
この考え方、無敵だと思いませんか?
あなたが、諦めない限り、まだ勝負は終わっていない!
今日も一日、いろんなこと味わいましょう!
P.S.
あー、今日は、ゆつくり。
by 冷めた心に火をつける! 炎のメンタルコーチ 平山 仁一
私の人生の目的
一人でも多くの人が
自己否定をベースに誰かの人生を生きるのではなく、
しっかりとした自己肯定をベースに自分の人生を生きていく世の中にしたい。
そして、日本を世界に誇れる自信に溢れる国にしたいのです!
この記事へのコメントはありません。